スラッシュアックスをこよなく愛するハンター、あくすらです。
今回はライズで初登場した鉄蟲糸技、スラッシュチャージャーのお話です。
ライズのスラアクには欠かせない技ですが、意外と知られてない仕様もあったりします。
今回はそんなスラッシュチャージャーを語り尽くします。
スラッシュチャージャーとは?
スラッシュチャージャーはモンハンライズで初めから使えるスラアクの鉄蟲糸技です。
技の性能は以下の通り。
・翔蟲のクールタイムは17秒
・移動しながらスラッシュゲージを4割ほど回復
・使用後7秒間スラッシュゲージが減らなくなる
・使用後は強制的に斧モードになる
翔蟲を使って行う特殊なリロードと言ったところでしょうか。
基本的にライズのスラッシュアックスは、リロードかスラッシュチャージャーを使うのが必須になってます。
ワールドのころはそんなことなかったよな?
変形攻撃を交えて戦うだけで十分でしたね
原因はワールド(アイスボーン)からライズのスラッシュゲージの回復量が大幅に変えられたせいです。
剣攻撃によるゲージ消費量こそ減ってるものの、変形攻撃と時間経過による回復量は激減、解放突きの消費量も上がってます。
そのためワールドのころのように変形攻撃のみでは回復し切れなくなってしまったのです。
ぶっちゃけて言うと新技のスラッシュチャージャーをどうしても使わせたかったんだろうなぁ…と思います。
モンハン開発もそれは失敗だったと思ったのかサンブレイクで大幅に修正されることに…。
(あとで詳しく説明します)
スラッシュチャージャーの効果的な使い方
スラッシュチャージャーはゲージ回復を目的に使う技ですが、せっかくなので他の長所も活かしてみましょう。
スラッシュチャージャーは結構長い距離を移動できるので、モンスターとの距離がちょっと離れた時に回復しながら近づくと無駄がないです。
無敵時間と強制的に斧モードに移行する特徴があるので、攻撃後の離脱手段としても使えます。
使用後7秒間のゲージ消費ゼロは、時間が短すぎて効果的に活かすのは難しいです。
スラッシュチャージャー後、数回ほど剣攻撃のゲージがおまけでゼロになる程度と考えましょう。
ライズのスラアクはわりと翔蟲が余ってことが多いので、暇があればスラッシュチャージャーを使って回復しておくといいでしょう。
あとゲージ消費が激しい零距離解放突きのあともスラッシュチャージャーは必須ですね。
とはいえクールタイムは17秒と意外に長めなので、無駄撃ちしすぎると翔蟲が足りなくなるので注意しましょう。
スラッシュチャージャーの無敵時間は?回避性能は乗る?
スラッシュチャージャーの無敵時間はおよそ10フレームで、回避性能の効果は乗らず固定。
これがどれくらいの長さかと言うと、回避性能+5とほぼ同じの無敵時間です。
めちゃくちゃ長いんだな
ただし注意点もあります
それはスラッシュチャージャーの無敵時間は、モーションの最初の立ち止まりながら蟲を飛ばしてる時にしかないことです。
どういうことかと言うと通常のローリング回避などは移動しながらの回避なので、モンスターの攻撃判定とすれ違ったり、すり抜けたりします。
一方でスラッシュチャージャーはその場に留まりながらの無敵時間なので同じ状況でも食らってしまうことがあります。
例えば同じ回避フレームを持ってたとしても、モンスターの尻尾振り回しに対して突っ込みながらローリング回避で避けられても、スラッシュチャージャーは食らってしまう…といった感じです。
なので無敵時間が長いにも関わらず、実戦でのスラッシュチャージャー回避は難しいものになってます。
ただし判定がその場で一瞬出るだけの咆哮回避はかなり簡単にできます。
咆哮チャージャー回避 pic.twitter.com/WvmEr3i6zn
— あくすらxx@スラアク専門ハンター/フォロバ100 (@akusuraxx) March 27, 2023
咆哮のタイミングはモンスターごとに違いますが、慣れればスラッシュチャージャーで咆哮を回避しながらモンスターに近づく…ということもできますので練習してみましょう。
サンブレイクでのスラッシュチャージャー
ライズのスラアクではスラッシュチャージャーは立ち回りに必須だったわけですが、サンブレイクでは状況が一変します。
それは変撃竜珠と二段変形斬り連携の存在です。
変撃竜珠はライズでは弱いスラアクにしか付けられなかったビン変形強化を、百竜スロットが③あるスラアクにならなんでも付けられる百竜装飾品です。
このスキルは効果がてんこ盛りなんですが、特に変形攻撃時のゲージ回復量が4倍になる効果が特にすさまじいです。
このおかげで剣→斧→剣でカシャカシャしてるだけでみるみるゲージが回復していくことに…。
さらに新入れ替え技の二段変形斬り連携は、大量のスラッシュゲージ回復と覚醒ゲージ蓄積ができる技となっています。
この技は変形技のため、ビン変形強化の効果も上乗せされるので、使うとゲージがモリっと回復します。
この衝撃的な2要素の追加でスラッシュチャージャーは使われることがほとんどなくなりました…。
実は体験版から弱体化されてたスラッシュチャージャー
最後は余談になりますが、ライズ体験版のスラッシュチャージャーが今よりも強かったというお話です。
どこが製品版と違うかと言うと、使用時の無敵時間が体験版のほうがはるかに長かったんです。
製品版のスラッシュチャージャーは蟲を飛ばす瞬間しか無敵時間がないですが、体験版は蟲を飛ばしてハンターが途中まで移動してる時も無敵時間がありました。
これだけ長いとモンスターの攻撃に適当に合わせるだけでも余裕で避けられるくらい。
さすがに強すぎたと思ったのか製品版では修正されたというわけです。
しかし、その後のサンブレイクでは体験版スラッシュチャージャーがかわいく思えるくらい強いワイヤーステップが追加。
こんなことならスラッシュチャージャーも体験版の仕様のままで良かったのでは?と思わなくもないです。
まとめ
今回はライズのスラッシュアックスでは必須のスラッシュチャージャーのお話でした。
遡ればXシリーズにもエネルギーチャージというリロード技がありましたが、その後のスラッシュゲージ管理の扱いに関しては二転三転してます。
サンブレイクでまたワールドの時のようなゲージ管理がゆるい方向に調整されたので、今後のモンハンではもうリロード技は作られない気がしますね。