スラッシュアックスをこよなく愛するハンター、あくすらです。
サンブレイクも最終アプデが予告され、ついに終わりを迎えようとしています。
そうなるとモンハンファンとしては気になってくるのが、次回作はどうなっているのか?ってところですよね。
なので今回はモンハン新作の時期と内容予想です。
ただの妄想だろ、と言われたらまぁその通りなのですが、いずれも根拠のある予想をしてますのでそれなりに説得力はあると思います。
モンハン新作はいつ発売する?
モンハン新作の発売時期はずばり、2024年です!
根拠は2024年はモンハン20周年だからです。
初代モンハンは2004年3月11日発売なのでひょっとしたら発売日も同じにしてくるかもしれませんね。
となるとサンブレイクのアプデ終了が告知されたので、プロモーションもそろそろ始まるのでは?と予想します。
アイスボーン→ライズ発表のスケジュールもアイスボーンのアプデ終了が告知されてからだったのでそろそろな気がします。
僕としては6月あたりが怪しいとにらんでるのですが…。
近々発表されるのはほぼ間違いないと思うので期待して待ちましょう!
モンハン新作で水中戦は復活する?
一部界隈ではひょっとしたらそろそろ水中戦が復活するのでは?と予想されています。
おそらく知らない人もいると思うので説明すると、水中戦はモンハン3、3Gにのみあったシステムです。
4gamer.netより引用
https://www.4gamer.net/
通常のモンハンでは入れない水場に自由に飛び込むことができました。
水中では探索だけでなく、武器を使って大型モンスターと戦闘も可能。
水中での操作はお世辞にも良いものではなかったですが、ラギアクルスなどのモンスターとの戦いはかなりインパクトがあり、一部の古参ハンターはいまだに復活を熱望しています。
この水中戦の復活ですが…正直限りなく確率は低いと思います。
根拠はいくらなんでも労力がかかりすぎるから。
水中戦は地上とは完全に別モーションになるため、ハンターのアクションにかかる開発労力は実質倍です。
モンハン3の時に双剣、ガンランス、狩猟笛、弓が削除されてたのも開発労力的な問題と無関係ではないと思います。
今の14武器種の複雑化したアクションの全水中モーションを作るなんてさすがに無茶すぎるのではないでしょうか…。
ただ、モンハン開発側も水中戦という貴重な過去の遺産を無駄にしたくはないと思うので、簡易的な形での復活はありえるかな?とは思います。
例えば水中ではモリや水中銃のような専用武器を使って戦うとか…。
実際にこれで水中戦の復活を熱望してるプレイヤーが満足できるかは知りませんが、「水中を自由に探索できる」「水中で大型モンスターと対峙する」、という雰囲気は味わえると思うので良いアイディアじゃないでしょうか?
僕もモンハン3の孤島の海を潜って初めて海底洞窟に辿り着いた時、すごく感動したのをよく覚えてます。
難しいとは思いますが、モンハンでまたあの感覚を味わってみたいものです。
モンハン新作で翔蟲とガルクはどうなる?
ライズシリーズの快適さに完全に慣れてしまったハンターたちにとっては、果たして次回作で翔蟲とガルクは残るのか?という点が一番気になるところでしょう…。
翔蟲に関してはライズ特有のシステムなのでおそらく残らないと思います。
しかし、次回作でハンターの移動力がまたアイスボーン以前のものになるとも思えません。
なのでおそらく翔蟲に代わるジャンプや高速移動システムが新しく作られるのでは?と予想します。
人間一度快適さを味わうと昔には戻れないですからね…。
鉄蟲糸技に関してはほぼ確実に残らないと思います。
実際にXX→ワールドでスタイルや狩技が消えてますが、特に問題なく受け入れられてる前例があります。
おそらく入れ替え技システムは残して、そちらのほうでアクションの多様性を広げていくのではないでしょうか?
最後にガルクに関してですが、こちらは残ると思ってます。
何度も言いますが、一度向上したゲームの快適さを劣化させるとは思えませんからね。
それにガルクではなくても、別の生物とか、アイスボーンのころにあったモンスターライドのような形というのも可能性があります。
ガルクそのものではなくてもほぼ同じものは残るだろう、という予想をしておきます。
復活モンスター大予想!
モンハンには欠かせないモンスターの予想もしておきます。
完全新規モンスターについては想像つかないので、過去に登場してた復活モンスターの予想です。
正直どのモンスターが来てもおかしくはないので、予想するのはサンブレイクに参戦しておらず、何かしらの根拠のあるものだけです。
なんでもかんでも可能性がある!と言いだしたらキリがないですからね…。
ガムート
4gamer.netより引用
https://www.4gamer.net/
ガムートはMHXのメインモンスターの一体で、巨大な象のような姿をしています。
モンハンにおけるメインモンスターとはゲームのパッケージイラストに描かれてるモンスターのことですが、通常1匹のところMHXだけ特殊で4匹描かれてました。
このディノバルド、タマミツネ、ライゼクス、ガムートの4体を四大メインモンスター、四天王とも言います。
メインモンスターはモンハンシリーズにおいて優遇されることが多く、通常のモンスターと比べると特殊な立ち位置にいると言えるでしょう。
四天王はアイスボーンでディノバルド、ライズでタマミツネ、サンブレイクでライゼクスが復活していて、ガムートだけまだです。
なので次回作でガムートが復活する可能性はかなり濃厚だと思われます。
バフバロという似たようなモンスターも作られてるので技術的にも問題ないでしょう。
ラギアクルス
4gamer.netより引用
https://www.4gamer.net/
ラギアクルスはMH3のメインモンスターで、海竜種の代表的な存在です。
もともとMH3の独自システムである水中戦に特化したモンスターとして作られていました。
まぁその後復活したMHXには水中戦がないから、地上で雷を自在に操る別物みたいなモンスターになってたんですが…。
それから今まで復活してないラギアですが、実はワールドのプロトタイプでは登場してました。
↓参考記事
https://www.famitsu.com/news/201803/23154202.html
結局技術的な問題で完成版のワールドには登場できなかったのですが、テストで使われていた以上、カプコン側に出す意欲はあるでしょう。
ライズで新海竜種が登場してることを考えると、技術的な問題もクリアしてるのではないかと思われます。
ネルギガンテ
4gamer.netより引用
https://www.4gamer.net/
ネルギガンテはモンハンワールドのメインモンスターで、全身に棘が生えた異様な姿をした古龍です。
サンブレイクでも登場するのではないか、と言われてましたが結局登場しませんでした。
それどころかアイスボーンのメインモンスターのイヴェルカーナのほうが先にサンブレイクに参戦することに…。
理由はおそらくゲーム機の性能の問題だと思われます。
開発インタビューによるとネルギガンテの棘は1800本もあり、一本一本が破壊されて再生するというゲーム表現の仕様上、一本ずつ棘を作って全身に植えるというとんでもない労力がかかってるとのこと。
この表現はPS4のスペックのおかげで実現できたと語られていました。
なのでモンハン次回作が次世代機準拠のクオリティで作られるのなら、ネルギガンテ復活の可能性はかなり高いと思います。
イビルジョー
4gamer.netより引用
https://www.4gamer.net/
イビルジョーは獣竜種ですが、ラージャンと並ぶ古龍級モンスターです。
MH3で初登場して以来、イビルジョーは全ての作品に登場してきました。
モンハンプレイヤーからするとイビルジョーは毎回当たり前のようにいるものだという認識でした…。
ですが、ライズで珍しく不参戦、続くサンブレイクでも結局来ず…。
今まで皆勤賞だったイビルジョーが突然出なくなった理由はわかりませんが、おそらく次回作ではまた登場するものと思われます。
フロンティアモンスター
サンブレイクにフロンティア産のモンスター、エスピナスが参戦した時の衝撃は記憶に新しいです。
ちなみにヴォルガノスとヒプノックもフロンティアと本家モンハンのどちらにも登場してますが、これは輸入されたわけではないです。
この2体のモンスターはフロンティアと当時のP2Gスタッフの共同開発だったことが、のちのインタビューで明かされてます。
一緒に作ってどっちの作品にも登場させた、ということですね。
話を戻しますが、エスピナス参戦は本家モンハンの雰囲気を壊すことなく自然に溶け込んでいて、比較的好意的に受け入れられてたと思います。
なので今後もフロンティアモンスターは少しずつ再利用されていくのではないでしょうか。
モンハンフロンティアは12年も続いたオンラインゲームで、オリジナルモンスターも大量にいるのでどれが来るのか…というのは正直予想しようがありません。
あえて予想するなら高い人気を誇るベルキュロスあたりが有力かもしれません。
4gamer.netより引用
https://www.4gamer.net/
個人的にはアクラ・ヴァシムが来てほしいですね!
まとめ
今回はモンハン新作予想をしてみました。
答えは新作が発表されるまでわかりませんが、こうやってあれこれ妄想をふくらませるのは楽しいものですね。
この予想のどれくらいが当たってるんだろうな
半分以上は当たってる自信があります!